タイの人がみんな持っている不思議なグッズ

タイの人が鼻にリップクリームのようなものを近づけている光景を見たことがありませんか?
初めはバンコクが交通事情が異常に悪いので、鼻をスースーさせているのかな、と思っていました。
しかし、それが違ったのです。
ミンティアの代わり?
タイ人に聞いたら、鼻の近くによせて匂いをかぐと気分をすっきりさせることができるそうです。
ミントのようなものですね。Shapen upという感じでしょうか。
ミントと同じように、普通にコンビニのレジ近くに置いてあります。
インヘーラー、早速買ってみました!
アロマが3種類あり、値段は20バーツ前後です。約60円ぐらいですね。
パッケージもかわいいです。
まずキャップを開けると、こんな感じで一番上の部分を鼻に近づけて、息を吸います。
ペパーミントの香りがして、ちょっと頭がスッキリした?感じになります。
鼻づまりぎみの人にもいいかも。鼻の中に突っ込む必要はありません。
実はすぐれもの
多分、気分スッキリだけだったら、ミント愛用者なので購入しなかったかもしれません。
でも、ここからが凄いんです。ピンクの下の部分を外すと透明なトップ部分が現れます。
こちらも同じ液体なのですが、こちらは虫に刺されたとこに使えるんです。虫さされ用の液体です。
リップクリームと同じ大きさなので、バッグに入れておいて、蚊にさされたらすっと液体を塗ることができます。
気分スッキリになれて、虫さされにも使え、パッケージもそこそこ可愛く、値段もお手頃です。
たくさん買ってもかさ張らないし、お土産にぴったりだと思いました。
オフィスのお友達用などにいいかもしれませんね。
では、楽しんで!