グローバルに繋がるコーワーキングステイって?

旅のスタイルがどんどん変わってきています。
海外に数日から1週間ほど滞在して観光地を弾丸でみて回るのは、もう古い観光の方法かもしれません。
ロングステイをできる人はなかなかいないかもしれませんが、学生、または転職の合間などに、1カ月以上のロングステイができる人向けの場所を紹介したいと思います。
グローバル コーワーキング スペースって?
ROAMという宿泊施設を完備したコーワーキングスペースです。
場所は、インドネシアのバリにあり、今後、マイアミ、ロンドン、ニューヨーク、ブエノスアイレス、マドリッドなど、比較的アンテナが高い人が集まる場所に続々オープン予定です。
この場所のユニークなところは、滞在している人たちが色々とアイデアを出して、それを実行していくところ。
例えば、ディナーアイディアを出して、シェフがそれを作り、ビーチで食べるなどなど。
ゲストハウスではなく、グローバルコミュニティを大切にしていて、宿泊は1カ月以上を基本にしています。ただし、1週間のお試し的なコースもあります。
気になる値段は?
ちなみに、日本から近いバリのウブドにあるスペースは、1部屋400米ドル、1カ月1600米ドルです。
このコミュティに繋がってみると、これからオープニングするところの国々のスペースやそこに集まる人たちと色々なアイデアを出し合って、プロジェクトを作る、ということもありそうですね。
何か新しいことに挑戦したい、という人には向いているかも。
では、楽しんで!